【なでしこジャパンへの道のり】

なでしこジャパンを本気で目指しているサッカー少女の日常や練習を綴っていきたいと思います。

マインド 日常

最近の心境

投稿日:

どうも、こんばんは

わたるです

本日1月25日、職場のデスクから

ブログを書いているんですが

最近頭の中がいろいろ渋滞していて

心を整理するために

本をよく読んでいる

渋滞しているのは仕事のことなので

仕事に関する本は読まないようにして

サッカーの哲学的な本をよく読んでいる

いろんな考え方があるんですが

自分の中でずっとあった考え方が

最近読んだ本で腑に落ちたというか

自信になったというか

間違ってなかったんやってなんかうれしくなった

そもそも考え方に間違えとかそんなんはないと思うけど

実際僕には実績など結果がないもんで

どうしても自信の部分で弱気なところはあった

やっぱり本を読むことはかなり良い

自分の興味のある本ならすらすら読める

僕は漫画も好きなんですが

最近はサッカー系の漫画ばかりになっている

改めて思うと自分はサッカーが好きなんやなって実感する

今の仕事も好きで始めたのだが

それにサッカーを絡めて何かやりたいと思い始めている

一度思い始めると実行するまで納得できないのがわたるw

でもやはり生活とか考えるとなかなか動けない

全然話変わるんですが

チームの勝ちを重視する考え方なのか

個人を伸ばすことに力を入れる考え方なのか

どちらがU12の育成年代では良いのか自分なりに考えたら

こういう答えになった

会社員を目指すのなら間違いなくチーム重視の育成をした方が将来のためになると思う

基本大体の子がどこかの企業に雇われる会社員になる

だからチームのため、人のことを考えられる指導法をしていく方がいいと思う

ただ、自分で何かしたい、社長になりたい、プロになりたい

そう考えている子はチームを勝たせる指導法より

チームはそこまで強くなくても良い、それよりも個人的な成長を考える指導法をする方が僕はいいと思った

これはある本に書いてあったのですが

ジュニア時代に全国大会に出場したとか優勝したって子は

プロになれていないらしい

もちろん中には全小優勝してプロになっている子もいると思うが

基本的にジュニアで強いチームはチームを強くするための指導方針のところが多く個人の育成は二の次になっているらしい

それよりもただひたすら個人の成長を考える指導法のが後々結果として上達しているらしい

個人技ばかり練習するという意味ではなく

個人が技術的や人間的に成長するように考えて指導するってことみたいです

例えば、チーム戦術より個人戦術に重きを置くなど

ジュニア時代にチーム戦術は確かに理解が難しいのもあるし

それをしたところで固定概念が入ってしまい後々マイナスになりかねないと僕も思う

でもでもそれも結局どちらが正しいなんかわからない

大事なのはどんな時でも自分を信じることができる子供になっていくことが大事やと思う

僕が今指導しているスクールは正直自信を無くすようなことばかりしているように感じる

その辺り修正して毎週来てくれている子たちに自信をもってプレーできるよう

日々勉強して還元していきたいと思います

あ~、サッカーのこと考えているときが一番楽しい

これがお金のこととか考えずにできたらほんと幸せなんやろな・・・

さぁ仕事しよw

ではでは♪

-マインド, 日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ジュニアユースはどこでサッカーする?

どうもこんにちは! そして、お久しぶりです アカデミーの落選報告投稿依頼ですね そんなこんなでジュニアユースをどこでやるか 決めなければいけない感じになってきました まだ全然決まったわけじゃないのです …

コロナ過敏症

from:わたる 自宅のリビングから 最近ほんとにみんなコロナ過敏症になってますよね 自粛自粛 このフレーズ聞くだけでイラッとする 外に出ると怖いからずっと家に引きこもって 外に出ている人を批判して …

no image

【諦め癖】

from わたる職場のデスクから 昔からなのかもわかりませんが 自チームの子たちを見ていると ほんと諦め癖がついてしまっていることが多い 自分の限界を勝手に決めつけてしまっている 誰でも基準ってかって …

なんか良いことだらけ

お久しブリーフ🩲 from:職場のデスクから 全然ブログ更新していなかったのですが 練習などはしっかりやってますよ🎶 この前Twitterのリフティングチャレンジでイニ …

【イチローの作文】

誰もいないリビングからこんばんは! 今回は野球選手のイチローが 6年生の時に書いた作文を紹介します。 「夢」 ぼくの夢は、一流のプロ野球選手になることです。そのためには、中学、高校と全国大会に出て、活 …