【なでしこジャパンへの道のり】

なでしこジャパンを本気で目指しているサッカー少女の日常や練習を綴っていきたいと思います。

身体のこと

【サッカー少年少女に必要な筋肉】

投稿日:

from 仕事場のデスクから

本日はサッカー少年少女に必要な筋肉について

書いていきたいと思います。

これでも一応柔整師&カイロプラクターです

骨と筋肉のスペシャリストとしてやっていますw

筋肉

そもそも筋肉って何って話からすると

筋肉はまず大きく分けると

骨格筋、心筋、平滑筋に分けることができ

一般的に筋肉を鍛えると言っているのは

骨格筋を鍛えているんです

その筋肉の役割を一つ一つ解説していきます

1、身体を動かす、安定させる

この役割は特に骨格筋がしていて

骨と骨をつないで関節を動かしたり

立っている状態や座っている状態をキープするために常に筋肉は働いてくれています

2、衝撃の吸収、血管や臓器の保護

外部からの衝撃にたいして身体を守ってくれています

内臓や骨なども筋肉が守ってくれています

血管や臓器も筋肉を纏うことによって衝撃を直接受けないようにしています

3、ポンプの役割

心臓から送られた血液は再び心臓に戻ってくるんですが

それを助けているのが筋肉のポンプ作用です

筋肉を働かせることでポンプの役目をして血液を心臓に戻すのを助けます

心臓より遠い部位になればより筋ポンプ作用が必要になります

そのためふくらはぎの筋肉は第二の心臓と呼ばれるくらい

筋ポンプにおいて重要な筋肉になります

4、熱を作る、代謝を上げる

人間の体温は約36度から約37度に保たれています。その体温を保つために熱が作られているのですが、身体の熱産生の6割は筋肉でされていると言われています

生命維持に必要な体温を筋肉が作っているんです

熱産生にエネルギーが必要でエネルギーを燃やすことで熱を生みます

筋肉量が多いことで熱産生が増えエネルギーの代謝がUPするというわけです

5、免疫力を上げる

筋肉は人間の免疫力にも関係があり

リンパ球を始めとする免疫細胞は、グルタミンというアミノ酸によって活性化されます。

このグルタミンは、筋肉内に多く蓄えられていることから、筋肉が減ってしまうと免疫機能が低下してしまうといわれています。

6、ホルモンの産生

骨格筋が産生するホルモンの主な役割には

筋肉や骨を作ったり再生したり、抗炎症作用、糖質や脂質の代謝への関与、心筋細胞や血管内皮細胞の保護などがあるといわれています。

7、水分を蓄える

人間の体の中で、最も大量の水分を保持しているのは、実は筋肉です。


脂肪量が多い女性にくらべると、筋肉量が多い男性のほうが体内総水分量は多く、健康な成人で、体重の60%前後(男性60%、女性55%)となっており、中でも体重60kgの成人男性は、約15kg~20kgもの水分が筋肉に蓄えられています。


筋肉が少ない人は水を飲んでも体に貯めておくことが難しく、脱水症状を起こしやすくなるのです。


また、筋肉量が大きく減りやすい年配者の場合、体の中の水分が5kg~10kgも減ってしまっている場合もあり、毎年、年配者に熱中症を発症する方が多い理由の一つになっています。

ざっと筋肉の役割を書くとこんな感じです

現代の子たちは

運動しない子とする子の差が大きいと言われています

筋肉の大切さをちょっとでも知り

親御さんたちがどう子供たちに伝えるかが重要だと思っています

サッカーに必要な筋肉は?筋トレってやった方がいい?

ってよく聞かれるんですが

サッカーに必要な筋肉はすべてです!

筋トレはやったほうがいいですが自重で十分です!

簡単に言えばこんな感じですかねw

ただそれだけじゃ面白くないので

サッカーの試合でよく使われる筋肉だけお伝えしておきます

大殿筋、中殿筋、大腿四頭筋、腸腰筋、ヒラメ筋

がよくつかわれているみたいです

だからと言ってその部位だけをトレーニングしても

あまり効果的ではないと言われています

サッカーの筋肉はサッカーをしてつけた方がいいということです

体幹トレーニングも最近は賛否がありまして

よくバランスが良いことを体幹が強いとか表現したりしますが

それは単に股関節周りの筋肉が強いだけとか

太ももやもも裏の筋肉が強いだけってこともあるみたいです

厳密にいう体幹とはもっと奥が深いもので

運動連鎖や錐体外路系に関係した話になるので

難しすぎて説明できません・・・

ただ世間一般的に言われている体幹トレーニングは姿勢維持トレーニングって感じですねw

そんな感じで今日は筋肉について簡単に書いていきました

参考になったでしょうか?

また何か気になることがありましたら

私の考えで良ければお話ししたいと思います。

ではでは

-身体のこと

執筆者:


  1. 茶太郎 より:

    こんばんは。
    去年、脱水症状になったので筋肉の水分のお話とても参考になりました。
    脱水症状防止とメタボ防止の為に筋肉つけないと駄目ですね。

    娘ですが、回復が早いのか来週の診察で問題なければサッカー出来るようになるみたいです。
    サッカーのない週末が暇すぎたので、待ってました!って感じです。

    わたるさんの娘さんも怪我には注意して下さい

    • nadeshiko より:

      参考になってよかったです。
      娘さん早く回復してよかったですね。うちもケガには注意させていきたいと思います!!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

成長痛は成長痛じゃない!?

治療院のデスクからこんにちは いつもブログをご覧いただきありがとうございます そういえば私治療家をやってますw カイロプラクターであり柔道整復師であり整体師ですw 治療院も10年やってます そんな私の …

サッカー以前の問題

from 風呂上がりのリビング サッカーのテクニック的なことや マインド的なこと いろんな記事をみてきましたが ほとんどが上っ面のことしか書いてくれていません 練習内容や身体の使い方などなど ハッキリ …

【U11.12必見】オスグッド予防

from:職場のデスクから 私何を隠そう中1の途中から中3夏ごろまで オスグッドシュラッター病に悩まされていました オスグットとは何ぞやって話は 調べてください とにかく膝が痛いんです 私の場合は両足 …

no image

戦術云々よりまずボールコントロール

小学生 特に低学年 1.2.3年生 この年代までに それなりのボールコントロールを身につけておきたい 身につけるべき ポジションがどうのこうの こういう時はこう動くなど そんなことはあとからでよい ま …